コンテンツへスキップ

日々の表現

8月13日

2023年8月13日10時56分、母が亡くなった。81歳だった。パートナーに先立たれて9年、認知症と診断されてから7年。認知症は死に至る病だと受けとめていたので、このときが来る覚悟はできていた。 早朝5時20分、電話が鳴… 続きを読む »8月13日

南山舎の本2冊―『西表島の文化力』『絵が語る八重山の戦争』

石垣金星『西表島の文化力―金星人から地球人へのメッセージ』(2023年、南山舎)潮平正道『絵が語る八重山の戦争』(2020年、南山舎)   石垣島に南山舎というローカル出版社がある。沖縄県八重山地方が好きならば、『月刊や… 続きを読む »南山舎の本2冊―『西表島の文化力』『絵が語る八重山の戦争』

冥土の土産に

4月10日(月) 先月、母が山梨の病院から都内の病院へ転院したが、住民票は山梨に置いたままであり、一昨年まで暮らしていた身延の家は空き家状態となっている。そこで山梨に行き、いくつかの用事を済ませてきた。行きは久しぶりに河… 続きを読む »冥土の土産に